試験内容

まずは安心してアイブロウリストとしての基本を習得
アイブロウトリートメントの基本となるシザーズの使い方と眉の整え方、基本3パターンの形のデザイン、描き方などを学びます。

3級検定

講習内容 基本知識 ▶︎ 技術展示 ▶︎ 実習 ▶︎ 検定対策
規定講習時間 6時間以上
検定料 ¥4,000(合格認定証発行料込み)
検定内容
  • 筆記試験 全20問 / 15分
  • 実技試験 各15分(指定2パターンを施術)
指定アイテム ・カッティングシザーズ ・トリミングシザーズ ・アイブロウピース
 
合格 合格基準は筆記試験及び実技試験ともに100点満点中80点以上で合格

2級検定

講習内容
規定講習時間 6時間以上
検定料 ¥4,000(合格認定証発行料込み)
検定内容
  • 筆記試験 全15問 / 15分 ※アイブロウペンシル削りも含む
  • 実技試験 各30分(指定1パターンを施術)/ モデルに施術
指定アイテム ・アイブロウペンシル ・コンシーラー ・コントロールカラー(オレンジ)
 
合格 合格基準は筆記試験及び実技試験ともに100点満点中80点以上で合格

一般社団法人 日本メイクアップ連盟
〒153-0062 東京都目黒区三田1-12-27
TEL:03-5768-9455  FAX: 03-3716-6665

お問合せはこちらから

ページトップへ戻る